サーバ構築・運用・監視のネットフォース

【コラム】クラウドのメリットとデメリット・利便性を活かすポイント

クラウドコンピューティング(クラウド)を採用する企業も増えていますが、事前知識がないと導入を決断するのは難しいものです。 そこで、ここでは中小企業のシステム担当者の方向けに、クラウドの概要とメリット・デメリットを紹介します。 また、導入のポイントも扱っているので、併せて確認してみてください。

クラウドの分類と特徴

クラウドは大きくわけるとIaaS (イアース)、PaaS(パース) 、SaaS(サース) の3つの形態に分類されます。 以下、それぞれの違いについて簡単にまとめます。

・IaaS(Infrastructure as a Service)

システムの稼働に必要となるハードウェアやネットワークなどのインフラ環境を提供 Amazon EC2、Microsoft Azure仮想マシン、Google Compute Engine(Google Clouod Platform)などがあります。

・PaaS(Platform as a Service)

アプリケーションソフトが稼働するための実行環境であるOSやミドルウェアなどの基盤(プラットフォーム)を提供 Heroku、Microsoft Azure App Servicesなどがあります。

・SaaS(Software as a Service)

ソフトウェア(アプリケーション)をサービスとして提供 このSaaSが一番なじみのあるクラウドサービスかもしれませんが、 Gmail、Salesforce、Dropboxなどがあります。

各クラウドサービスの特徴

クラウドのメリット

クラウドを導入する大きなメリットのひとつが、導入の際のコストがオンプレミスで準備する場合と比べて削減できる事にあります。

一般的なサービスは、サービス提供するまでに、特定のハードやソフトを用意してアプリケーションを使用できる環境から作る必要がありました。しかし、クラウドサービスを利用すればそういった手間やコストを抑えることができます。

また、クラウドの形態によってメリットが変わってきます。

・IaaS(Infrastructure as a Service)

利用者はOSやCPU、メモリ、ディスクなどのスペックをカスタマイズできる為、自由度が高い。

・PaaS(Platform as a Service)

インフラ環境を整えるための負荷がなく、開発環境がすぐに利用できる為、エンジニアが開発に集中できる。

・SaaS(Software as a Service)

完成されたサービスなので、申込後、すぐにサービスが利用できる。

クラウドのデメリット

クラウドを導入すると、便利なことも多いのですが、その一方でオンライン環境でなければ利用できないというデメリットも抱えています。

現在のインターネット環境は電気・ガス・水道などのライフラインと同じ位置づけになってきていますが、それでもネットが繋がらないエリアや、 電波の届かない場所はありますのでサービスが利用できない場合もあるという事には注意が必要です。

では、その他クラウド形態によるデメリットについて考えてみましょう。

・IaaS(Infrastructure as a Service)

セキュリティ対策含めてインフラ管理や、運用の専門スキルが必要となります。

・PaaS(Platform as a Service)

利用できる開発言語やデータベースはPaaSが提供しているものに限られるため、自由に開発環境を構築することができないというデメリットがあります。

・SaaS(Software as a Service)

完成されたサービスのため、自由度が低く、自社に合わせたサービスにカスタマイズして利用したい場合は不向きとなりなす。

クラウドのメリットを活かすポイント

クラウドはデメリットこそあるものの、基本的に受けられる恩恵のほうが大きいといえます。ここではクラウドのメリットを活かすポイントをまとめました。

信頼できるクラウド事業者を選択

オンライン環境で利用するクラウドは常時ネットに接続しているため、クラッキングの対象となることが考えられます。

大切な情報資産を窃取、破壊されるリスクがあるため、堅牢なセキュリティ体制を整えているクラウド事業者を選ぶことが大切です。

また、天災や障害などによってデータが消失するというリスクも考えられます。こうしたリスクを回避するためにも、バックアップ体制が整った事業者を選ぶ必要があります。

信頼できるサーバー構築業者を選択

クラウド環境におけるサーバ構築業者を利用する場合、信頼できるところを選ぶようにしましょう。

例えば弊社では、サーバーの構築はもちろん、オンプレミス環境やハウジングでのネットワーク構築など、あらゆるニーズに柔軟に対応しています。

また、環境を構築した後も365日24時間体制での運用監視を行っており、構築から運用まで一貫して行っております。

クラウドを利用する目的と責任範囲

どのような目的でサービスを利用したいのか、サービスに対してどこまでまかせるのか、その責任分界点を意識する事によって、IaaS 、PaaS 、SaaSのどのクラウドサービスを利用するか検討できるかと思います。

 

クラウドのメリットを活かせるように、ポイントを押さえて導入するようにしましょう。

 

© netforce