サーバ構築・運用・監視のネットフォース

データ復旧

データ復旧とは

業務に欠かすことができないPCやスマートフォンなどの情報端末ですが、今では1人で複数台利用するのがめずらしくない状況になっています。

日本に限らず世界的にもデータが急増している背景には、IoTによるデータの活用、ビッグデータ解析、文書、画像などの資産継承、コンプライアンスへの対応などがあります。

みなさんの家庭においても、利用端末の増加にともない、子供の成長や旅行など思い出の記録をデータで保管されているという方も多いことでしょう。


重要なデータを取り扱う機会も増える一方で、情報端末の故障によってデータが取り出せなくなるというトラブルも同時に増えています。

故障や事故などにより失われたように見える情報の多くは復元が可能なのですが

ソフトやアプリの動作を元に戻す「環境復旧ができる」ことや「データ自体を復元できる」ということを知らない方がまだ多いかもしれません。


こうした事故などによるデータ消失から論理復旧、物理復旧などの技術を使って必要な情報を取り出すのがデータ復旧です。


データ復旧保証サービス

事故が起きた際に専門業者に依頼してデータ復旧を行った場合、PCの復旧費用は平均23万円ほどかかるようです。また、ストレージ容量が多くなるサーバやNASなどになると復旧費用がその数倍となり、非常に高額になることもあるようです。

このように高額になりがちなデータ復旧ですので利用するシーンは限られてしまいます。


そこで万が一の時に備えて、毎月低額 な保証料で1人でも多くの方のデータを復旧できるように、加入期間中の保証対象に関しては 何度でも サービスを受けられるのが「データ復旧保証サービス」になります。


5つの特徴

データ復旧保証サービスには、5つの特徴があります。

  1. 高い技術力
  2. 最先端の設備
  3. 強固なセキュリティ
  4. 迅速な対応
  5. 豊富な実績


データ復旧の対象機器について

データ復旧の対象となるのは、スマートフォンやノートPC以外にも以下の機器があります。


外付HDDUSBメモリSSD
NASタブレットデジタルビデオカメラ

新品はもちろん中古品でも対象となります。

一部制約事項がございますので、詳細についてはお問い合わせください。


データ復旧でよく利用される対象データ

  • ハードディスク、スマートフォンの業務データ
  • 医療機関で使用されている電子カルテ
  • 建設、建築関係で用いられる設計データや施工写真データ
  • 撮り直しがきかない撮影データ
  • 開発や論文データ
  • ドライブレコーダーや監視カメラの録画データ

お得なセットプランでご提供

デバイス 3 5 10 20
月額
(税込)
1,430円 2,420円 4,950円 8,800円

サービスお申込みの流れ

お申込みまでは、次のような流れです。


  • 1.お問い合わせ・ご相談

    お問い合わせフォーム または電話でご相談ください。

  • 2.お申込み

    対象の機器や利用者の情報などの情報を登録申込書に記載いただき、データ復旧保証サービスにお申し込みいただきます。

  • 3.サービス加入者証の発行

    申込み完了後、データ復旧サービス加入者証を発行いたします。


サービスご利用の流れ

ご利用までは、次のような流れです。


  • 1.サービスご利用の連絡

    データ復旧サービス加入者証をお手もとに準備し、お申込みの際ご案内する「データ復旧窓口」へお電話にてご連絡ください。

  • 2.デバイス郵送

    以下2点を「データ復旧窓口」まで郵送にてご送付ください。

    ・復旧希望のデバイス

    ・サービス加入者証(コピー)

    ※送料はお客さまのご負担となります。

  • 3.復旧作業

    復旧希望デバイスが届き次第、データ復旧作業に着手します。

  • 4.復旧データのご返送

    復旧されたデータは、ご依頼のデバイス共に貸出用の外付けHDDなどに記録し、お客さまへご返送いたします。

    ※送料は復旧窓口にて負担します。

急なトラブル時にも対応

月額保証サービスに入っていなくても通常より割引が適用されますので、急なトラブルでお困りの際にはお問い合わせください。


よくあるご質問(FAQ)

Q受付時間について教えてください。

Aサービス窓口での受付は平日9:00-18:00(土日祝日除く)となっております。

Qデータ復旧を依頼する際に用意しておくものはありますか。

Aデータ復旧サービス加入者証をお手元にご準備ください。ライセンス番号や対象となる機器のシリアルナンバーを確認のうえ、受付をいたします。

QHDDを送付する場合気をつける事はありますか?

AHDD製品は衝撃に弱い精密機器になりますので、配送時の衝撃などに備えて十分な梱包をお願いいたします。

QHDDって分解されてしまうのですか?

Aサービスお申込みの際ご同意いただいている前提となっておりますが、データ救出を優先するため、送付いただいたデバイスを解体する可能性がございます。

Q復旧データっての受け渡し方法について教えてください。

A復旧後のデータ納品方法については レンタル用外付けHDD での納品となります。 レンタル期間は10日間ですので、データを受領後は返却いただく必要があります。


特記事項


本サービスは以下、サービス提供元・販売元のサービスをネットフォースで取り扱うものです。

サービス提供元:デジタルデータソリューション株式会社

販売元:株式会社エフティグループ


本サービスは「消失したデータの復旧作業とその費用」を、本サービスの料金にて保証するものであり、 消失したデータの100%の復旧をお約束するものでは御座いません のでご注意ください


不正登録・利用の禁止

HDD/SSD のSMART 情報から、エラーの発生状況、代替セクターの数、起動時間などで故障時期の判別は可能です。保証期間提供日、契約日以前のデータのみが検出された場合は、不正利用とみなし、正規の復旧作業費用をご請求する場合がございます。


サービス利用約款について

お申込みの際に同意いただきますが「データ復旧保証サービス利用約款」について、十分理解したうえで本サービスに申し込みください。


© netforce